WELFARE COURSE福祉科

福祉科の特徴

定員40名

社会福祉に関する専門知識や技術を体験を通して学習し、地域社会の福祉活動に貢献できる実践的な力を身に付けます。介護福祉国家試験の合格を目指します。

1年生の時間割

1 生活支援技術 社会福祉基礎 学校裁量 体育 芸術
2 数学Ⅰ こころとからだの理解 数学Ⅰ 介護福祉基礎 芸術
3 福祉情報活用 現代の国語 生活支援技術 英語コミュニケーションⅠ 現代の国語
4 英語コミュニケーションⅠ 科学と人間生活 生活支援技術 科学と人間生活 体育
5 社会福祉基礎 公共 公共 数学Ⅰ 福祉情報活用
6 保健 LHR 介護総合演習 介護福祉基礎 こころとからだの理解
7 補充の時間 補充の時間

取得できる資格・検定

介護福祉士国家試験受験資格、全商ビジネス文書実務検定、漢字検定、英語検定、数学検定など

主な進学先

大学
九州保健福祉大学、鹿児島国際大学、九州看護福祉大学など
短大
宮崎学園短期大学、大阪国際大学短期大学、鹿児島女子短期大学、西日本短期大学
専門学校
宮崎保健福祉専門学校、鹿児島第一医療リハビリ専門学校、九州保健福祉総合医療専門学校、小林看護医療専門学校、長崎リハビリテーション学院、麻生医療福祉専門学校、藤元メディカルシステム付属医療専門学校、宮崎リハビリテーション学院、宮崎医療福祉専門学校、九州医療スポーツ専門学校

主な就職先

県内
(特別養護老人ホーム)美穂の里、八幡の里、ひなもり園、白寿園、あさぎり園、ほほえの園、はるかぜ、陽光の里など
(介護老人保健施設)相愛園、みずほ、さわやかセンターなど

卒業生から一言

寺田 恋夢(三松中学校出身)

福祉科では校内で専門的知識・技術を身に付け、3年間で約50日の施設実習を通して実践します。人の役に立つ喜びや感謝される感動を得ることができるのが魅力です。私たち福祉科の生徒は相手に幸せを提供する福祉の心を高校生活で育んでいきます。